Smiley face
写真・図版
岐阜県内の児童生徒数の推移

 今年度の岐阜県内の児童生徒数は計19万6557人で、初めて20万人を割り込んだことが、学校基本調査の結果(速報値)で明らかになった。少子化の進展により、ピークだった1985年度の計39万1525人からほぼ半減した。学校数は計609校で前年度より11校減少した。

 県によると、5月1日現在の在学者数は小学校は9万3608人(前年度比2887人減)、中学校は5万1672人(同959人減)。高校(全日制・定時制)は4万8238人(同242人減)、特別支援学校は2696人(同100人増)だった。

 小学校と中学校の9年間の課程を一貫して学ぶ義務教育学校の在校生は3039人で、前年度に比べて233人増えた。

 教員数は、小学校7069人、中学校4204人、高校3968人の計1万5241人で、前年度に比べて87人減少。義務教育学校は34人増の266人、特別支援学校は16人減の1694人だった。(保坂知晃)

共有